「うちの子、人見知りなんです…」北摂の七五三で緊張しないカメラマンの選び方と当日の過ごし方

こんにちは!高槻市・北摂エリアの出張撮影サービス、Barayuca photoです。

秋が深まり、七五三の季節がやってきましたね。お子様の健やかな成長を祝い、これからの未来を見守っていただく大切な一日。衣装を選び、神社を予約し…と、準備を進めるパパ・ママの心は、きっと期待でいっぱいだと思います。

でもその一方で、こんな不安が頭をよぎりませんか?

”慣れない衣装や草履を、うちの子は嫌がらずに着てくれるだろうか…”

”人見知りだから、知らない人に囲まれて固まってしまわないかな…”

”ましてや写真撮影なんて、ちゃんと笑顔で撮れるんだろうか…”

そのお気持ち、痛いほどよく分かります。何を隠そう、私自身も二児の母として七五三を経験しましたが、当日はドキドキの連続でした。

けれど、そんな心配やハプニングも含めて、後から写真を見返すと「こんな時もあったね」と笑い合える、かけがえのない宝物になる。それが、写真が持つ素敵な力だと信じています。

目次

「カメラ目線の笑顔」よりも、大切なもの

家族の節目でもある七五三は、「最高の笑顔で、カメラ目線で」という一枚をどうしても狙ってしまいがちです。
もちろん、それも素敵な記念写真。

でも、Barayuca photoが本当に残したいのは、その瞬間にしか見られない、ありのままの表情。

ちょっと不安そうな顔、ご祈祷を待つ真剣な横顔、そして、パパやママを見上げてふと見せる、安心しきった笑顔。

たとえ泣き顔だって、雨の日のお参りだって、すべてがそのご家族だけの特別な物語。私たちは、そのすべてが「今しかない今」という宝物だと考えています。

人見知りのお子様も安心。Barayuca photoが大切にする3つのこと


では、どうすればお子様がリラックスして、自然な表情を見せてくれるのでしょうか。私たちが撮影で大切にしている、お子様と打ち解けるためのアプローチをご紹介します。

「カメラマン」である前に、「一緒に遊ぶお友だち」に

私たちは、会ってすぐに大きなカメラを向けることはしません。

まずはお子様と同じ目線になって、大好きなおもちゃの話をしたり、どんぐりを探したり、時には一緒に土いじりをしたり。カメラマンという存在を忘れて、「なんだか楽しいことをしに来てくれた人」と思ってもらうことを目指します。

お子様との距離が縮まり、心が通い合った瞬間にだけ見せてくれる表情を、私たちは逃さず写し止めます。

お子様を見守る「ママとパパの表情」は、最高のシャッターチャンス

撮影の主役はお子様ですが、私たちはそのお子様を愛情深く見つめるご両親の表情も、同じくらい大切にしています。

お子様が楽しんでいる姿を見て、思わずこぼれる微笑み。成長した我が子を誇らしげに見つめる眼差し。そんなご家族の温かい空気感こそ、幸せの瞬間に溢れています。

パパとママは、ぜひ撮影を忘れて、お子様との時間を心から楽しんでください。

「お支度」の時間が、最高の準備運動

Barayuca Photoでは、神社でのお参りだけでなく、ご自宅などでの「お支度」のシーンから撮影させていただくことも可能です。

これは、人見知りのお子様にとって、特に効果的なアプローチだと感じています。

着付けやヘアメイクで、少しずつハレの日の姿に変身していく過程は、それ自体が感動的なメイキングフォトになります。そして何より、神社でお参りをする前からフォトグラファーが一緒にいることで、お子様は自然と存在に慣れていきます。

神社に着く頃には、カメラを気にせず、すっかりリラックスして楽しんでくれることも多いのです。

家族全員が主役のハレの日を


いつもお子様の可愛い瞬間を、カメラやスマートフォンで夢中で追いかけているママやパパ。

お子様の写真フォルダはたくさんあるのに、気づけば、家族の写真にはいつもどちらかが写っていない…なんてことが、よくあるのではないでしょうか?

「あの時、自分も一緒に写っている写真があればよかったな」

大切な思い出だからこそ、後から少しだけ寂しい気持ちになってしまうこと、ありますよね。

七五三という特別なハレの日くらいは、ぜひカメラを置いて、ただただ、お子様の成長を隣で見つめ、その感動を分かち合ってください。

私たち出張カメラマンが同行させていただく一番の価値は、まさにそこにあります。

ご祈祷を静かに見守るご両親の優しい横顔、お子様の小さな手をしっかりと握る温かいママの手、そして、安堵の笑顔がこぼれる家族全員の瞬間…。

その日その場所の空気感のすべてを、家族まるごと、ひとつの物語のように写真に残します。

この日ばかりは、パパもママもカメラマンをお休みして、家族全員で、写真の主役になってください。

「安心して、心から楽しめました」

以前撮影させていただいたお客様からも、こんな嬉しいお声をいただきました。

人見知りが強く、最初は固まっていた娘でしたが、うえださんが根気強く一緒に寄り添ってくださり、最後は自分からポーズをとるほど楽しんでいました!無理に笑わせるのではなく、娘らしさを引き出してくださった写真ばかりで、本当に感動しました。

さいごに:お子様のペースが一番です

Barayuca Photoでは、お子様のペースに合わせて、撮影の途中でちょっと休憩しても、おやつを食べても大丈夫。私たちは、皆様の大切な一日に誠心誠意向き合い撮影させていただきます。

七五三という特別な一日が、ご家族にとって「大変だったけど、すごく楽しかったね」と笑って振り返られる、温かい思い出になるように。

そのお手伝いができることを、心から楽しみにしています。

人見知りのお子様も安心の七五三撮影

お子様のペースに合わせた、温かい撮影をお約束いたします

目次